日本におけるスコシア

スコシアバンク・グループは、1832年にカナダのハリファックスにて設立され、約200年に及ぶ伝統を有する金融グループで、古くから北米、中南米、アジアなどで業務を展開し、現在では世界30か国以上に拠点を持つグローバルな金融グループです。
日本においては、1962年に商業銀行部門が東京駐在員事務所を開設以来、50年余に渡りノヴァ・スコシア銀行東京支店としてビジネスを展開しておりましたが、マーケット状況と日本における顧客ニーズを鑑みて証券ビジネスへのシフトをすべく2013年にノヴァ・スコシア銀行東京支店の銀行業の免許を返上しました。
そして翌年2014年には証券会社であるスコシア・セキュリティーズ・アジア・リミテッド東京支店として2014年10月1日に、第一種金融商品取引業の登録(関東財務局長(金商)第2800号)をし、2014年10月17日より営業を開始致しました。スコシア・セキュリティーズ・アジア・リミテッド東京支店は、スコシアバンク・グループの投資銀行部門(グローバルバンキング・アンド・マーケッツ)の一翼を担う証券会社です。スコシア・セキュリティーズ・アジア・リミテッド東京支店は、スコシアバンク・グループの強みである北米と南米のマーケットに関する広範囲かつ専門的な知識を活かして国内の金融機関等の機関投資家、政府系機関などのお客様に外国債券関連の金融商品の媒介業務等に努めております。
またスコシア・セキュリティーズ・アジア・リミテッド東京支店ではスコシアバンクの4本の柱である、
- “Grow and scale in priority markets” (重要市場で成長と拡大を図る)
- “Earn primary client relationship” (主要顧客層を獲得する)
- “Make it easy to do business with us” (スコシアバンクとの取引を容易にする)
- “Win as one team” (チーム一丸となって成功を目指す)
を念頭に日々業務を行い、弊社の強みであるグローバルネットワーク、高い信用力、強固なバランスシートを活用しながらお客様に最良のサービスを提供してまいります。
今後も変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
スコシア・セキュリティーズ・アジア・リミテッド 東京支店
日本における代表者 兼 東京支店長
田中 基之